診療案内


medical

循環器内科診療部

循環器内科診療部の紹介

循環器内科は、主に心臓病や全身の血管疾患を診断・治療する診療科です。心臓病には、心臓を栄養する冠動脈の病気である狭心症・心筋梗塞、各種の不整脈、心筋症、心臓弁膜症、種々の原因による肺高血圧症、エコノミークラス症候群といわれる深部静脈血栓症や肺塞栓症、血管疾患には四肢の閉塞性動脈硬化症や腎血管狭窄などがあります。
また、心臓病が原因で起こるショックや急性心不全は、急激な容態の悪化をきたす場合があり、人工呼吸器や心肺補助装置などによる迅速な対応が必要となります。
さらに、これらの複合した病態である慢性心不全は、患者様の予後や生活の質に密接に関連し、そのため、薬物治療のほか、禁煙、食事内容や運動など生活習慣の改善が大変重要です。
これらの循環器内科的疾患に由来する重要な症状は、胸痛、動悸、呼吸困難、失神、全身のむくみなどです。

循環器内科では、これらの疾患、症状に対し、的確な診断、評価を行い、最適な薬物療法、血管内治療、ペースメーカーなどの機器植込みを行い、良好な生活を送るための心臓リハビリテーション、生活習慣の改善指導を行います。

当センターでは、このための循環器専門医、専門看護師、理学療法士、臨床工学技士などのスタッフを揃え、最新の心臓血管撮影室、心臓超音波、心臓CT、心臓MRI、核医学検査装置、経皮的心肺補助装置などを用い、24時間365日の体制で最善の医療を提供いたします。また、心臓カテーテル検査・治療でも患者さんの負担を軽減させるために遠位橈骨動脈アプローチの積極的な導入など最新の治療法をいち早く取り入れて秋田の循環器医療に貢献します。

スタッフ紹介

第一循環器内科診療部

山﨑 大輔(部長)

写真:山崎大輔
専門医資格
  • 日本循環器学会専門医
  • 日本内科学会総合内科専門医
  • 日本心血管インターベンション治療学会心血管カテーテル治療認定医・専門医

第二循環器内科診療部

石川 達哉(部長)

病院長と兼任

採用情報

採用に関する情報は下記をご覧ください。
秋田県立病院機構 採用情報 医師

ページトップへ戻る